こんにちは、仮想通貨でニートになる@ましゅめろです!
EthereumClassic(イーサリアムクラシック)は、イーサリアム(ETH)のハッキング事件により、イーサリアムが分裂してできた仮想通貨です。
特徴としては、イーサリアム(ETH)に似ています。
この記事を読めば、イーサリアムクラシック(ETC)について大まかな特徴や今後の将来性、取引できる取引所について知ることができます。
目次(もくじ)
イーサリアムクラシック(ETC)とは?
イーサリアムクラシック(ETC)概要
名称 | イーサリアムクラシック |
単位 | ETC |
発行上限 | |
承認システム方式 | PoS |
ブロック作成速度 | 15秒 |
イーサリアムクラシック(ETC)特徴
- イーサリアム(ETH)とほぼ同じ特徴を持つ
- 非中央集権型である
イーサリアムでハッキング事件があったときに、ハッキング以降の取引をなかったことにするというユーザーの多数決によりハードフォークが決定されました。
このときに少数の反対派が残りそのまま残ったものがイーサリアムクラシックです。
ハッキングを受けて少数派が誰からも干渉を受けない完全なものにすると言われているので、イーサリアムよりは安全性が高いとされています。
イーサリアムクラシック(ETC)問題点
イーサリアムクラシックは少数派が残ってできたものなので、資金面などでイーサリアムに劣るみたいです。
ただ、イーサリアムに劣るだけで時価総額は16位(2017年12月25日)という位置にいるので問題はない気がします。
イーサリアムクラシック(ETC)取引できる取引所
イーサリアムクラシック(ETC)は、国内取引所では、Coincheck(コインチェック)とbitFlyer(ビットフライヤー)で取引ができます。
ただし、どちらも販売所方式しかありません。
なので、お得にイーサリアムクラシック(ETC)を買いたいなら、海外取引所のBINANCE(バイナンス)がオススメです。
まとめ
もし、イーサリアムより安全性が上ならばイーサリアムクラシックの方がいい気はします。
それに機能が全く同じ場合であれば安いほうがいいんじゃないかなと思いますが、まず機能が同じなのか曖昧なのでもう少し調べてみようと思います。
今のイーサリアムとイーサリアムクラシックの価格は10倍くらい差があるので、少しでも機能が上なほうが残ると思います。
とりあえずは、イーサリアムを保持しておくつもりです。