仮想通貨の始め方

仮想通貨のウォレットとは?種類やコールドウォレットについて解説!

こんにちは、仮想通貨でニートになる@ましゅめろです!

コインチェックのハッキング事件で、「ウォレット」という言葉を初めて聞いた人もいるかもしませんが、ウォレットの知識はとても重要なことです。

なので、仮想通貨を始めるにあたって、最低限知っておいたほうがいいことをまとめました。

この記事を読めば、ウォレットについて最低限わかるようになります。

ウォレットとは?

仮想通貨で使われる「ウォレット」は、仮想通貨を入れて保管しておく財布のような口座のようなものです。

このウォレットに自分の仮想通貨を入れておくことで、仮想通貨を保管しておくことができます。

取引所で購入したままになっている状態は、取引所で保管されている状態になります。

仮想通貨を保管する方法として、主に4つの方法があります。

  • 取引所
  • オンラインウォレット
  • ソフトウェアウォレット
  • ハードウェアウォレット

ぞれぞれ、安全性という面で言うと以下のようになり、ハードウェアウォレットが一番安全です。わかりやすくすると以下のような通りです。

取引所<オンラインウォレット<ソフトウェアウォレット<ハードウェアウォレット

ウォレットは大きく分けると、ホットウォレットとコールドウォレットがあります。

ホットウォレットとコールドウォレットの違い

2つのウォレットの違いは、インターネットが繋がっている状態で操作できるかできないかの違いです。

ホットウォレットは、オンライン上(インターネットが繋がっている状態)で操作ができるウォレットです。

無料で簡単に作成できて、すぐに送金したりできるので便利ですが、ネット上でのハッキングや不正アクセスされたときに、自分の仮想通貨が引き出されるリスクがあります。

コールドウォレットは、オフライン上で管理することができるウォレットで、一番安全に仮想通貨を保管することができます。

ハードウェアウォレットとペーパーウォレットがあって、ハードウェアウォレットは購入する必要があります。

コインチェックは、コールドウォレットではなく、ホットウォレットで保管していたため、ハッキングされてしまいました。

ホットウォレットの種類

取引所で保管

みなさんが仮想通貨を買ったりしたときは、この取引所の保管されている状態になります。

Coincheck(コインチェック)やbitFlyer(ビットフライヤー)、BINANCE(バイナンス)などの取引所すべてがそうです。

取引所によって、セキュリティの方法は違います。一応、bitFlyer(ビットフライヤー)は顧客の資産はコールドウォレットで保管しているといっています。

取引所が倒産したり、コインチェックの騒動のようにハッキングされたり、取引所がなにかあったときに影響を受けます。

また、自分の取引所のログインアカウントが不正アクセスされたりするリスクもあります。

オンラインウォレット

オンラインウォレットは、無料で簡単に作成することができます。

オンラインウォレットの場合は、不正アクセスや秘密鍵の流出によるリスクはありますが、取引所の影響を受けないので取引所に置いたままにするよりはオンラインウォレットへ移行したほうが安全です。

ですが、一部しか対応していません。

ソフトウェアウォレット

ソフトウェアウォレットは、パソコンやアプリをダウンロードして操作します。

こちらは、無料のものや有料のものがあります。

それぞれ通貨によって、対応しているものと対応してないものがあるので確認しましょう。

ソフトウェアウォレットは、自分のパソコンやスマートフォンがハッキングして乗っ取られるか、秘密鍵などが流出しない限りは安全です。

一番手軽で、安全に使用することができるのでなるべく使うようにしましょう。

コールドウォレットの種類

ハードウェアウォレット

ハードウェアウォレットは、オフラインで操作することができるので、不正アクセスなどのリスクがなく、外部からの影響を受けない為一番安全です。

唯一のリスクは、ハードウェア自体の盗難やパスワードなどを忘れたりすることです。

そうなった場合は、自己管理ですのでどうしようもありません。

あと、初期設定などがめんどくさいようです。ただ、自分が持っている仮想通貨が数百万円以上あるならめんどくさがらずに使った方がいいでしょう。

ハードウェアウォレットは、ネットか店頭で購入することができます。

1個あたり定価約17000円くらいの価格で購入することができます。

20000円あれば、自分の資産を安全に保管することができると考えられます。

機器によって、対応している通貨が違うのできちんと確認してから買うようにしましょう。

ペーパーウォレット

こちらは、名前の通りペーパー(紙)上で保管できるウォレットです。

ペーパーウォレットもオフラインで保管できるので、ネットからの影響がないので安全です。

無料で作成できるので、コスパは一番いいかもしれません。

ただ、保管するのは自己管理なのと、対応している通貨が少ないのがネックです。

まとめ|取引所以外で保管しておくようにしよう

取引所に置いたままは、マウントゴックスやコインチェックの事件のようなリスクがあるので、取引所以外で保管しておくようにしましょう。

ほんとうは、コールドウォレットで保管しておくのが一番安全です。

特に、頻繁に取引をしない人や長期投資で仮想通貨を始めた人は、めんどくさくてもハードウェアウォレットを購入して使うようにしましょう。

頻繁に取引をしたり、めんどくさがりな人はせめて、取引所以外のウォレットに移動して保管しておいたほうがいいです。

 

▼まだ、ハードウェアウォレットを持ってない人は以下の記事を参考にしてください。

【仮想通貨】ハードウェアウォレットのオススメと取扱い通貨を紹介!こんにちは、仮想通貨でニートになる@ましゅめろです! ハードウェアウォレットは、コインチェックのハッキング事件により、重要...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。